富士フィラデルフィヤ教会ブログ
~海外宣教や日々のいろいろな出来事をUPしていきます。よろしくお願いします。~
2025年1月31日金曜日
プラハは雨☔郷土料理とお土産🎁
スロバキアのコシツェから✈チェコのプラハに再び戻って来たチームを迎えてくれたのは恵みの雨と心身温まる「チェコの郷土料理」でした。チエコさんの二人の娘さんも合流されておられますね。またチームの皆さんにチョコレートのお土産プレゼントも🎁
私も以前チーム派遣で頂きましたが、時間をかけて煮込んだお料理の美味しさというものを知りました。シナモンの効いたパイとアイスクリーム!これも絶品👍
2025年1月29日水曜日
ヨーロッパチーム帰国されました!
予定通り、ご奉仕をすべて終えられて、全員無事に帰国されました!ワルシャワからのフライトは席も空いていて快適に守られたそうです。
ハレルヤ主に感謝します。
(記事が前後してしまいますが
最終日のプラハ編は後日アップさせていただきます)
お祈りを感謝いたします!
また逢う日まで!コシツェ最終日
ラド牧師がお見送りに来て下さいました
ラド牧師らしい挨拶(^^)
奉仕を終えたチームに子供たちがギフトを運んでくれました
ギフトの中身は
可愛いハートのお土産
農家さんの牛の手作りチーズ
めっちゃ味が濃厚で美味しい!!!とのこと
カンファランス会場の下のレストランのお食事
コシツェの最初のチームでのディナー
夜遅くまでのご奉仕の後
コシツェでの最後のディナーはシーフードレストラン
前菜
スープ、副菜など
パエリアやシーフードを堪能♪
記念撮影
ラド牧師と笑顔の素敵なレンカさん(奥様でしょうか。チームのお出迎えも来てくださいました)に見送られながら、チームはチェコへ向かわれました✈
スロバキア・コシツェの使徒団カンファランスと主日礼拝
最終日は主日礼拝
聖餐式も行われました
使徒団カンファランスのラド牧師や聖職者の方々のセミナー、メッセージと共に日本チームのご奉仕がなされました。また一緒にランチテーブルを囲いながら交わりつつ3日間のカンファランスは進められていきました。
日本チームは挨拶、賛美、証し、セミナー、メッセージ、預言セミナーなど沢山のご奉仕がなされ、ミニストリーでは長蛇の列ができたそうで、多くの方々が神の言葉を求めておられるのだなと感じました。それから翌日、チームが賛美した楽譜が欲しいとのリクエストがあったそうです♪
2025年1月28日火曜日
スロバキアの路上ライブ
まだ夜5時、コシツェの日暮れは早い
寒空の下いつものように
ゴスペルを歌い始めます
ラド牧師も来られています
この場所は
政府関係でも使われるような
有名なステージとのこと
日本のゴスペルがここにおいても響き渡ります♪
チームは到着した晩と、カンファランスの空き時間に路上へ繰り出されて行かれました。立ち止まる方々も沢山おられます!
2025年1月27日月曜日
次の奉仕場所のポーランドからスロバキアへ✈
久しぶりの青空!を見ながら
チームはワルシャワからスロバキアへ
やはり空は分厚い雲に覆われていますが
スロバキアのコシツェに無事到着!
コシツェ空港
広大な野原の中に空港がある感じ
スロバキアの街並み
建物はヨーロッパらしいです
路面電車はカラフル
ラド牧師たちがチームを待っていてくださいました!
コシツェで一番良いホテルだそうです
チームの宿泊場所に到着
ポーランドを早朝から移動して
お腹を空かせているチーム
午後3時20分にレストランへ
スロバキアのラド牧師や教会の方々と一緒のお食事会
中華レストラン まずは辛めのスープ
チャーハンや野菜炒め唐揚げと
温かなお食事にチームも
お腹を満たすことが出来たことでしょう☺
この後、路上ライブへ向かわれました!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)