2011年10月7日金曜日

今年も伸びてます!(^-^)/

本日の、からし種の木です。

途中経過は載せていませんでしたが健在です(^-^)/
前回の様子はこちら。(旧ブログより)

もしかして・・・と思ったら、
!!!を見つけました。^^

2011年10月5日水曜日

生け花

素敵に飾られたお花が出迎えてくれました。

新たに三島での祈祷会が始まりました。この祈祷会においても、神様は多くの祈りの恵みと祈りの応えを現して生ける神様を体験させてくださる事でしょう。

感謝します\(^o^)/

2011年10月4日火曜日

本日の富士山

今日は風があるので、雲も流されているみたいです(^-^)/
おっと、洗濯物が飛ばされてる〜。
風かなり強い。感謝)^o^(。
S祈祷会も祝福されました。( ´ ▽ ` )ノ

1分14秒UP(^-^)/

富士ゴスペルクラブの動画です!!!
まちなか音楽祭「輝く光の中を」 http://t.co/hfGxLJ2C

2011年10月3日月曜日

Pray for the peace of Jerusalem

 Yさんのイラスト
昨日の礼拝では、エルサレムの平和のための祈りがなされました。
また東京アンテオケ教会では、
5大陸を中継で繋いで祈りの時が持たれました。

エルサレムの平和のために祈れ。
詩篇122:6

兄弟たち。私はあなたがたに、ぜひこの奥義を知っていていただきたい。それは、あなたがたが自分で自分を賢いと思うことがないようにするためです。

その奥義とは、イスラエル人の一部がかたくなになったのは異邦人の完成のなる時までであり、 こうして、イスラエルはみな救われる、ということです。

こう書かれているとおりです。「救う者がシオンから出て、ヤコブから不敬虔を取り払う。これこそ、彼らに与えたわたしの契約である。それは、わたしが彼らの罪を取り除く時である。」

彼らは、福音によれば、あなたがたのゆえに、神に敵対している者ですが、選びによれば、先祖たちのゆえに、愛されている者なのです。

神の賜物と召命とは変わることがありません。
ローマ人への手紙11章25-29


神様が愛された都
エルサレムに
真の平和がもたらされますよう願い
祈ります。

2011年10月2日日曜日

エルサレムの平和のために祈りつつ

磐田から函南への移動中。富士からの富士山
日が短くなってきました。
これから、夕拝です。\(^o^)/

2011年10月1日土曜日

地震の備え

いよいよ10月に入りました。

予報では、昨夜から雨が降り、気温がグーンっと下がるということでしたが・・・清々しい秋晴れです。感謝!!!

明日の日曜日もお天気が守られますように。午前は富士で、午後は磐田で、夜は函南で礼拝です。ゴスペルクラブもあります。どうぞお越しください。

さてさて、今日の写真は、地震グッズです。
こちらは以前、友人がプレゼントしてくれた非常用ラジオ!!!
こちらは充電グッズ!!!
そしてバッテリー!!!