2013年1月11日金曜日

NY

チームはシカゴ空港に来ています。これからNYへ移動します。
なんと益川兄、秋元牧師と座席をチェンジしてもらえたようです♪
人生初のファーストクラスに座ります!すごいプレゼントでしたね。
無事、NYはニューアーク空港到着!バンザイマック)^o^(
チームイン、ニューヨーク! 1年8か月ぶりとのことです☆
マンハッタンの手前のハドソン川
ちょっと風が強そうですがNYも比較的暖かめとのことです。
浅野牧師ご夫妻宅にて集会の確認中
休憩中に急遽祈祷会が導かれ、1秒で飛び起きたとか。いつでもスタンバイできてますね♪
賛美予選会「コンフォート」(神のなぐさめ)
浅野牧師ショートメッセージ
パウロ牧師メッセージ 創世記12章1-4
ミニストリー
NYの夜景です!
ちなみに昼間のNYはマンハッタン
シカゴからNYまでたどり着いたアメリカチームは、NYの賛美予選会と最後の聖会のご奉仕も無事に終えられ、浅野牧師宅で夜食をごちそうになられているとのこと。いよいよチームは帰国の途に入られます。明日の午後15:30成田到着予定です。帰りのフライトのためにもどうぞお祈り下さい。

暖かになりました^o^

乾燥していますが、日中は気温も上がって感謝です!

おはようございます!

今朝の富士はメチャメチャ寒いです^o^
アメリカチームは無事NY入りされましたね。
御心が全うされますように(^人^)

2013年1月10日木曜日

年賀状

これから救われてくる旧友たちの中には、311に宮城県在住で震災から守られて今も住み続けている友人がいます。

彼女とは部活動で知り合いました。遡れば中学時代の県陸上強化合宿(県から招へいされた人だけが集う超ハード合宿)から。種目は違えど同じフィールド競技で練習も部屋も一緒だった。その彼女と同じ高校の部活で再び顔を合わせることになろうとは嬉しい再会でした☆

卒業後、彼女が結婚で宮城へ行くことになった時、もうあまり会えなくなるなぁと思い何を贈るべきかを神様に祈った。葛藤もあったけれど大きな聖書をプレゼントすると、「大切にする」と笑顔で受け取ってくれた。

宮城での挙式から何年もの時が流れた。導きの時に再会できたらと思う。そしてその時は彼女が救われている時か、彼女の救いの時であることを願い祈る。もちろん他の友人たちの救いも!!!

シカゴ

デンバーはロッキー山脈からシカゴへ
シカゴ到着 リベカ牧師ご夫妻と合流
芝の向こうに五大湖があるそうです。
デンバーに次いでシカゴも今日は暖かいとのことです!!!
映像班もがんばってます!
シカゴ聖会会場
賛美予選会後、シカゴ聖会スタートです!
前半賛美に急遽チームの二人も参加することになったとか♪
リベカ牧師ショートメッセージ
パウロ牧師メッセージ
私たちが思っている、小さな奇跡と大きな奇跡は、主の前には同じ小さな奇跡で、求めにおいて小さな事においても同じ原則で神様は大きな奇跡を与えられるとの事柄が述べられています!
アメリカチームは、デンバーに次いでシカゴのご奉仕を終えられ、祈り会も祝福されたとのことです。リベカ牧師も退院後のお姿を拝見でき感謝です。チームはこの後、最終目的地のNYへ移動されます。安全とご奉仕のためにお祈り下さい。

マック(^-^)

普段あまり行かないですが、アメリカチームの影響もあったかなぁ♪お得なクーポン使ってみました。ジューシーチキン150円なかなかでした☆ナイスな店員さんにも感謝(o^^o)

2013年1月9日水曜日

気になるかたちd(^_^o)

月一の日曜日は東京まで行くため、時間がないのでランチと夕食の両方を購入して行くのですが、気になるブレッドがありました。通常キャラクターものを選ぶことはないですが、どういうわけか気になって・・・初チョイス!^o^

来月の関東賛美隊会に向けて、教会内予選会が来週に決まり、東京までの移動時間や聖会前の時間も惜しんで各賛美隊グループで選曲やら練習が始まりました。(昨晩も祈祷会の後遅くまで合わせたりできました☆)

さて練習後、富士山を食してみました。
外がサクサク☆
中はふんわり柔らかな
メロンパンみたい(o^^o)でした!
Goodチョイス!!!


そういえば.....
先週のことですが
朝霧高原付近でこんなのを売ってましたd(^_^o)
この形とってもインパクトありますよね♪

Goodチョイスに感謝しつつ
(o^^o)